2025年6月23日、Ocergyは2028年にOCG-Wind浮体式洋上風力発電システムに15MW以上の最新タービンを設置する「REduced COmmercial Risks with Demo of 15+ MW」(RECORD15)プロジェクトの開始を発表しました。Ocergyは、EnBW、九電みらいエナジー、東京電力リニューアブルパワーとFEED契約を締結し、製造・運用の実証を通じて商用化前プロジェクトの技術的・財政的障壁を取り除くことを目指しています。OCG-Windは革新的なモジュール設計を採用し、プレファブリケーションによって組立プロセスを最適化。浮体基礎は軽量かつリサイクル可能な鋼鉄製で、テンセグリティ構造を採用しています。また、2025年秋には3MWバージョンがアバディーン沖のCulzean platformに設置予定で、洋上施設での発電ハイブリッド化を目指すパイロットプロジェクトが進行中です。設置された浮体式風力タービンは、Culzean platformの電力需要の約20%を供給します。
15MW以上の風力タービンを設置する浮体式洋上風力プロジェクトが進行中。
