NYKは秋田沖の洋上風力プロジェクトにおいて、国産CTVの長期傭船契約を締結しました。

未分類

2025年9月29日、日本郵船(NYK Line)は、男鹿・潟上・秋田 Offshore Green Energy合同会社に対して、洋上風力向けの国産作業員輸送船(CTV)を長期定期傭船する契約を結んだ。男鹿・潟上・秋田 Offshore Green Energy合同会社は、再エネ海域利⽤法に基づく国内初の洋上風力発電事業を進めており、Vestas製の15MW風力タービン「V236-15MW」を21基設置し、総出力315MWを目指している。構成企業はJERA Nex bp Japan、電源開発、東北電力、伊藤忠商事の4社である。国産CTVは、Northern Offshore Groupの子会社が改良を加えた船型を基に建造され、2025年後半から2026年にかけて竣工予定。管理は日本郵船と秋田曳船が設立したジャパンオフショアサポートが行う。日本郵船は、CTV提供を通じて国内電力の安定供給に寄与し、洋上風力関連事業に注力するとしている。

タイトルとURLをコピーしました