2025年11月3日、清水建設のSEP起重機船「BLUE WIND」が台湾の「Hai Long 2 Offshore Wind」で14MW風力タービンを設置後、母港の室蘭港に帰港しました。「BLUE WIND」は2025年10月8日に台中港から出港し、福建省の漳州市に寄港した後、10月25日に室蘭港へ向けて出発しました。室蘭港までは約3,100kmの距離を10日間で航行し、平均速力は7ノットでした。「BLUE WIND」は台湾の「Hai Long Offshore Wind」プロジェクトにおいて、三井物産やGentariと共に風力タービンの設置を行っており、2025年に2A及び2Bのフェーズで37基のタービン設置が完了しました。残る「Hai Long 3」のタービン設置は2026年に予定されています。「BLUE WIND」は2019年に建造され、これまでに3MW、8MW、14MWの風力タービン設置プロジェクトに参加してきました。最近のプロジェクトでは、富山県沖の入善洋上風力発電所と北海道の石狩湾新港洋上風力発電所での作業を行いました。
「BLUE WIND」が台湾で14MWの風力タービンを設置し、室蘭に向かっています。
  
  
  
  未分類
