ロシアは、サンクトペテルブルクのバルティック造船所で、4番目の原子力砕氷船「ヤクーティア」の完成を祝う式典を行いました。この新しい船は、北極地域での交通量増加に対応し、北方海航路(NSR)を年間通じて開放するためのロサトムの戦略の一環です。「ヤクーティア」はプロジェクト22220シリーズの4隻目で、アークティックの輸送を効率的かつ信頼性の高いものにするよう設計されています。全長173メートル、重量33,540トンのこの船は、最大3メートルの氷を砕く能力があり、開水域では最大22ノットの速度を出すことができます。2基のRITM-200原子炉によって駆動され、燃料補給のダウンタイムを減らす設計で、40年間の運転が可能です。ロサトムは、2024年にはNSRを通じて運ばれる貨物が記録の3,800万トンに達すると予測しており、2030年までに17隻の船が運航される予定です。「ヤクーティア」の建造は2020年5月に始まり、2022年11月に進水し、2024年12月にはフィンランド湾で海試験を開始しました。姉妹船「チュコトカ」はまだ建造中で、2028年と2030年にはさらに2隻の砕氷船が納入される計画です。