東洋建設がケーブル敷設船の建造過程をYouTubeで公開しました。

未分類

2025年4月9日、東洋建設はルーマニアで建造中の自航式ケーブル敷設船(建造番号:NB 980)の過程をYouTubeで公開しました。この船はイタリアの造船会社フィンカンティエリ傘下のVARDによる設計で、長さ150m、幅28mで、日本の自然条件に適した仕様です。2023年12月に建造契約を結び、2024年7月に鉄鋼切断式、同年9月に起工式を行い、2025年2月に船体後部が進水しました。船体は異なる場所で建造されてドッキングする方法で進められており、VARD Brăila Shipyardで後部が、Vard Tulcea Shipyardで前部が建造中です。完成・引き渡しは2026年上半期を予定しています。船名は未発表ですが、2つの造船所はドナウ川に面しており、約100kmの距離にあります。順調な建造と日本への回航を期待しています。

タイトルとURLをコピーしました