NYKとPartnersが横浜の浮遊型グリーンデータセンターで協力。

未分類

2023年3月27日、Nippon Yusen Kabushiki Kaisha、NTT FACILITIES, INC.、Eurus Energy Holdings Corporation、MUFG Bank, Ltd.、横浜市が、災害対策として設置されたミニフロートを利用したオフショアグリーンデータセンターの実証プロジェクトに関する覚書(MoU)を締結しました。このプロジェクトでは、神奈川県横浜市の大桟橋沖に設置される25m×80mのミニフロート上で、太陽光発電とバッテリーエネルギー貯蔵システムによって生成された100%再生可能エネルギーで動作するデータセンターのテストを行います。データセンターは環境負荷を低減し、エネルギー効率を改善するよう設計されています。デジタルトランスフォーメーションの進展により、データセンターの需要が急増しており、安定した電力供給や温室効果ガス排出対策が求められています。この実証プロジェクトでは、コンテナ型データセンター、太陽光発電設備、バッテリーエネルギー貯蔵システムをミニフロートに設置し、設備の耐塩害性や運用の安定性を評価することを目指しています。実証は2025年秋に開始予定で、100%再生可能エネルギーで運営されるオフショア浮体グリーンデータセンターの実用化への重要なステップとなります。このデータセンターは、将来のデータセンターの新しいスタンダードとなり、カーボンニュートラル社会の実現に大きく貢献することが期待されています。

タイトルとURLをコピーしました